Post by mnanbu77使いやすく、便利な血圧記録表を探してます。
何に対して「便利」なのかしら?
それを言ってもらわないと作りようがないですね
ウチの父は
番号、日時、最高血圧、最低血圧、脈拍、 時間、日時、最高血圧-最低血圧
番号 順番です
日時 測定した日付時間、
最高血圧 血圧計の読みをそのまま記入
最低血圧 血圧計の読みをそのまま記入
脈拍 血圧計の読みをそのまま記入(ウチの血圧計は脈拍も出るのです)
時間 数式=TIME(HOUR(B2),MINUTE(B2),)を入れて「日時」から時間だけ抜き出す
(朝晩で血圧が変わるので時間別の血圧グラフにする)
日時2 「日時」と同じですけどシリアル値にしています
(グラフにするときの時間軸にするため)
最高血圧-最低血圧 数式=C2-D2 で 差を求める
(差が大きいほうが良いと医者に言われたのでこの値を使います)
でやっています
言われるままに作りましたので医学的に根拠がどうなのかは知りません
「使いやすいか」というと..
父はExcelを使わないのでメモを書いておくだけ
私がExcelに入力してグラフを印刷します
私にとっては「面倒」以外のなにものでもありません 「自分でやれよ」って言うかんじ
(でもグラフを医者に見せて自慢しているみたいで 喜んでいます)