Discussion:
リモートデスクトップでExcelを操作すると、スクロールバーの動きがおかしい
(too old to reply)
クマノミ
2005-08-17 06:36:16 UTC
Permalink
お世話になります。

・現象再現のテスト環境
     LAN上でWindows2003サーバへのリモートデスクトップ接続環境
・現象が発生するアプリケーション
     Microsoft Office 2003
・現象が発生する条件      
     ユーザーアカウントがadministrator以外でリモートデスクトップ接続した時。(SC09,SC10,SC11
というアカウントを新規作成しています。)
・現象内容           
     エクセルシートのスクロールバーをドラッグして移動させてもシートの内容が     連動して動かない。

このような現象が発生しています。
アドバイスをよろしくお願いします。
Aki
2005-08-17 08:40:28 UTC
Permalink
Post by クマノミ
お世話になります。
・現象再現のテスト環境
     LAN上でWindows2003サーバへのリモートデスクトップ接続環境
・現象が発生するアプリケーション
     Microsoft Office 2003
・現象が発生する条件      
     ユーザーアカウントがadministrator以外でリモートデスクトップ接続した時。(SC09,SC10,SC11
というアカウントを新規作成しています。)
・現象内容           
     エクセルシートのスクロールバーをドラッグして移動させてもシートの内容が     連動して動かない。
このような現象が発生しています。
アドバイスをよろしくお願いします。
Aki
2005-08-17 09:12:51 UTC
Permalink
こんにちは、Akiと言います。
手元にはWindows2000サーバーのリモートデスクトップ環境しかないので、
参考になるか分かりませんがより近いと思われるXP PRO同士で行ってみました。
・現象再現のテスト環境
     LAN上でXP PROへのリモートデスクトップ接続環境
・現象が発生するアプリケーション
     Microsoft Office 2003
・現象が発生する条件      
     ユーザーアカウントがSC09、権限Users

スクロールアローも、マウスのホイールも問題なくスクロール出来ました。
上記と同じ条件でクライアントと見立てたPCをWindows2000にしてみましたが、
スクロールアローも、マウスのホイールも問題ありませんでした。

XPについてくるリモートデスクトップを起動させると、オプションのボタンがあり、
画面の表示サイズや、色数を変更できます。
いろいろな組み合わせで試し、中に正しくスクロール出来る組み合わせがあるのであれば、
怪しいと思われるのはServer側のビデオ ドライバでしょう。
Server側に手を入れるのは気が進まないかもしれませんが。

おそらく、クマノミさんはターミナルサービスとして使用されたいんだと思いますが、

Office 2003の動作環境にServerの文字は見えません。
http://www.microsoft.com/japan/office/excel/prodinfo/sysreq.mspx
Office XPまでは必要システムにWindows 2000 Professionalとかはっきり書いてあったはずです。
XPの箱が手元に無いのでなんと書いてあるか分かりませんが。
それまでは確実のSever上での動作保障をしていませんでした。
ひょっとしたら変わったのかもしれませんが、期待できません。
以前Win 2000 Serverにリモートデスクトップを入れ、Office 2000を入れたら、
ローカルログオンしても、奇妙なスプラッシュが出てくるようになり、諦めた記憶があります。
そのため我が家のWin 2000 SeverにはOfficeはインストールされていません。
Aki
2005-08-17 09:18:34 UTC
Permalink
訂正
誤:> XPの箱が手元に無いのでなんと書いてあるか分かりませんが。
正:2003の箱が手元に無いのでなんと書いてあるか分かりませんが。
Loading...