AKI
2006-07-20 01:11:02 UTC
リンク先のファイルがないときに「値の更新」というダイアログが出てくるのですが、そのダイアログが出ない方法を探しています。
リンク先のファイルは同じフォルダ内に、200605.xls、200605.xls、200605.xlsという風にその月が終わるごとに、1つずつ増えていきます。
そのファイルを一覧で見るファイルを作成しているのですが、現在の時点で4月~来年3月までリンクしようとすると7月以降のファイルがないので「値の更新」というダイアログが出てきてファイルの場所を聞かれてしまいます。このダイアログでキャンセルを押すとそのセルは「#REF」となりリンクできてないことがわかるのですが、そのリンクの件数が1万件近くあり、いちいちキャンセルボタンを押していられないので、このダイアログを出さないよう設定する方法を探しています。
ダミーで7月以降のファイルを作り、あとでダミーファイルを消してみる方法も試してみましたが、これだとダミーファイルの値が残ってしまい「#REF」という表示にならないため、断念しました。これで「#REF」という表示になれば、その方法でもかまわないのですが…
何か良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
エクセルのバージョンは2003です。
リンク先のファイルは同じフォルダ内に、200605.xls、200605.xls、200605.xlsという風にその月が終わるごとに、1つずつ増えていきます。
そのファイルを一覧で見るファイルを作成しているのですが、現在の時点で4月~来年3月までリンクしようとすると7月以降のファイルがないので「値の更新」というダイアログが出てきてファイルの場所を聞かれてしまいます。このダイアログでキャンセルを押すとそのセルは「#REF」となりリンクできてないことがわかるのですが、そのリンクの件数が1万件近くあり、いちいちキャンセルボタンを押していられないので、このダイアログを出さないよう設定する方法を探しています。
ダミーで7月以降のファイルを作り、あとでダミーファイルを消してみる方法も試してみましたが、これだとダミーファイルの値が残ってしまい「#REF」という表示にならないため、断念しました。これで「#REF」という表示になれば、その方法でもかまわないのですが…
何か良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
エクセルのバージョンは2003です。