Discussion:
リンク先のセルを左上端に表示する方法
(too old to reply)
discount-aya
2005-02-16 02:09:44 UTC
Permalink
ハイパーリンクを使用したとき、リンク元をクリックするとリンク先に飛びますが、そのリンク先の表示位置を左上端にすることはできないのでしょうか?

例えば、A1からC100にリンクを張ったとき、A1をクリックすると、C100にジャンプしますが、表示位置は下ぎりぎりのところに来てしまいます。(画面の表示サイズ、行の幅にもよるが、例えば画面上に行数が50行表示されるとすると、左上にはA51が、左下にはA100が来てC100は画面下中央付近にくる)

これではC100以降のデータを見たいとき、ジャンプした先でさらにスクロールという作業が必要になってしまいます。
じゃあリンク先をC51にすれば?という意見もありますが、それだと倍率、ディスプレイサイズに依存してしまう為、マルチユーザー向けのものが作れません。

何か良い方法はないでしょうか?


ちなみに、作りたいと思っているものは、1シート2ページのデータ表で、1ページ目にデータ、2ページ目にそのデータに対するさまざまな回答が載っていて、1ページ目の上のほうに『回答のページへ』というボタン(セル)を用意して、クリックすると2ページ目が表示される、というものです。
100シートほどで同じような作業が必要になるので、ビューを設定して・・・というのも無理があると思います。
Isikawa Shinzi
2005-02-16 06:52:01 UTC
Permalink
discount-aya$B$5$s(B<F83CF154-EDAB-4F23-B4F6-***@microsoft.com>

$B%D!<%k!]%^%/%m!](BVisualBasicEditor
$B:8>e$N%U%)%k%@!<%D%j!<(B($B%W%m%8%'%/%H%(%/%9%W%m!<%i!<(B)$B$N(B
Thisworkbook$B$r%@%V%k%/%j%C%/(B
$B0J2<$N%3!<%I$r=q$-9~$a$PNI$$$+$H;W$$$^$9!#(B
$B$O$:$7$F$$$?$i$9$_$^$;$s!#(B

Private Sub Workbook_SheetFollowHyperlink(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Hyperlink)
'Hyperlink$B4X?t$r;H$&$H$3$N%V%m!<%8%c$O<B9T$5$l$^$;$s!#(B
ActiveWindow.ScrollRow = Selection.Row
ActiveWindow.ScrollColumn = Selection.Column
End Sub
--
IsikawaShinzi mailto:***@hyper.cx
Loading...